東日本大震災によるダメージはあまりにも甚大で、通常の生活が国民全体に戻ってくるのはいつのことでしょうか。
ところで、4月に横浜で開催が予定されていた日本皮膚科学会総会も中止となり、世間全体が自粛一色に包まれていますが、特に我が愛するスポーツの世界でも例外ではありません。その中でサッカーチャリティーマッチ日本代表対Jリーグ選抜が行われましたが、キングカズ三浦知良選手のゴールは被災からの復興を目指す日本国民の多くの方に勇気と感動を与えたものと思います。一方、プロ野球の方も阪神新井選手会長の強いリーダーシップのもとでセ・パ同時開催に落ち着きましたが、日本全体を元気づける試合が繰り広げられることを期待しています。選抜高校野球大会は東海大相模高校の優勝で幕を閉じましたが、選手宣誓は歴史に残る感動的な名場面となりました。スポーツ自体がゆとりのある生活の中での娯楽であることには間違いありませんが、通常の国民生活の妨げとならない限り、被災からの復興を目指す国民全体の心を豊かにする手段の一つとして少しずつ元の状態に戻っていくことを期待しています。
尚、松山市医師会では大震災発生直後より義援金活動を行っており、当クリニックでも多くの患者さんから募金にご協力していただきました。本当にありがとうございました。
2011/4/5
このたび二宮皮フ科クリニックのホームページをご利用していただく方々の利便性が向上しますようにホームページをリニューアルしました。
2011/3/31
毎週木曜日12時30分より当クリニック多目的室にてアトピー勉強会を随時開催します(予約制)。
参加ご希望の方は診察券番号とお名前を提示(明記)して窓口受付TEL915-1655 あるいは電子メールwebmaster@ninodermallergy.com(前日までお申込可)にてお申し込みください。参加者1名より実施します。お知り合いの方の同伴も構いません。
診察時にお話する内容と特に変わりはありませんが、普段の診療は短い診察時間ですのでアトピー性皮膚炎について十分にご説明しきれていない場合もあります。特に初診時に十分な時間がとれなかった方、疑問・不安が解消されなかった方、ご質問のある方、具体的な生活指導を受けたい方など、初診・再診を問いませんのでお気軽にご利用ください。また、医師患者間および患者さん同士の情報交換の場としてもご利用いただければと思います。
内容としては下記を中心に行いますが、参加申込時のご質問に随時お答えさせていただきます。
- アトピー性皮膚炎とは
- 標準治療について
- ステロイドを知る
深夜のザックジャパンのアジアカップ優勝からはや1週間が過ぎました。優勝の余韻に浸る間もなく感動を与えてくれたメンバー達は次のステップに進み始めました。永友選手はインテル移籍が決まりましたが、レギュラーポジションを早く獲得して活躍する姿を数多く見たいものです。かつて中田選手がローマ時代にリーグ優勝に貢献しましたが、長友選手にはセリエAを代表するチームでリーグ優勝のみならずチャンピオンズリーグで優勝に貢献することを期待しています。香川選手の早期の怪我からの復活、本田選手ほか海外勢のさらなる大舞台での活躍、Jリーグからも数多くの新星が現れることを期待しています。
今年も正月の社会人のニューイヤー駅伝、関東大学箱根駅伝に始まり、数多くのスポーツシーンを堪能してきました。プロ野球は今のところ佑ちゃん一色ですが、わがジャイアンツの新人澤村選手が活躍してセリーグ優勝を達成し、日本一になってザックジャパンと同様の感動を与えてくれることを切に望みます。
地元ではJ2愛媛FCのジャンプアップ、春の選抜に出場かなわなかった高校野球愛媛県勢、特に松山商業の夏の大会での旋風を期待しています。
2011/2/5
深夜のザックジャパンのアジアカップ決勝戦観戦による睡魔にも負けず、先だって第1回日本皮膚科心身医学会に出席しました。
なじみのないことが多く、いろいろ勉強になりました。その中で特に印象に残ったのが、短期療法(ブリーフセラピー)の講演でした。講師の漫談のような楽しい話は興味深く、特にアトピー患者さんの診察中に使ってはいけない言葉というのが数多く例示されていました。個人的によく使う言葉が少なからず含まれており、大いに反省させられました。そこかしこにコーチングなどで出てくる内容が含まれており、改めていろいろ勉強する必要があるのを感じた一日でした。
2011/2/5